人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コトコト橋

antbridge.exblog.jp
ブログトップ
2011年 07月 31日

日々のこと

瀬戸内が終了したあと、
おおさかカンヴァスという大阪でのアートブロジェクトに参加し、
アートマネージャーというポジションで展示をしたりイベントを運営させていただいていました。

現在は、
瀬戸内国際芸術祭で継続して残っている島キッチンの定期的に開催されるイベントの、
企画や運営をしたり、
大阪万博公園でのイルミネーションイベントのワークショップ企画や映像のワークショップなど!
やっています。

秋からは海外に行こうかといま準備をしています。

最近はFace Bookが主に情報発信の場所になっています。
登録されてない方も閲覧できるしアルバムも見れるのでそちらも見てください。

琴塚恭子Face Bookページ
http://www.facebook.com/kyoko.kotozuka

また、島キッチンのイベントなどは島キッチンHPで確認できます!
島キッチンも早くも1周年!
色々去年を思い出しますが、
本当に素敵な素敵なレストランです。

是非、一度は訪れてほしい場所です。

島キッチンHP
http://shimakitchen.com/

また、瀬戸内国際芸術祭もART SETOUCHIと名前を変えて
もちろんまだまだ元気に継続しています!
そちらも是非!

瀬戸内国際芸術祭ーART SETOUCHI
http://setouchi-artfest.jp/

そしてそして!
おおさかカンヴァスも今年もあります!
どんな作品が登場するのか!
是非お見逃しなく!

おおさかカンヴァス推進事業HP
http://osaka-canvas.jp/

ふりかえれば、
あっという間に月日はすぎ、
でもその中で確実に様々な場所でたくさんの人と出会い、
いくつかの大きなお祭りやイベントを作り、
アートというおもしろい分野で日々もまれて過ごしてきたなと、最近になってよく感じます。

まだまだ、小さいけれど、
これからの日々が楽しみだとすごく思います。

このブログはなくしませんが、
リアルタイムでは最近できてないのが実情!
ふと、
私を調べた人がよく見てくれているそうと感じたので、久しぶりに書きました。
最新はFace Bookにてw

ほんと、
風が吹けばそっちへ吹かれる日々です。

どこへ行けるか、行こうか。

# by antbridge | 2011-07-31 10:53 | 日記
2010年 12月 14日

たくさんのありがとう!

こんにちは。

瀬戸内国際芸術祭2010が閉幕し、
あっというまに1ヶ月半もたってしまいました。

1ヶ月半というと、
45日。

45日、会期中で過ごすとなると、
とんでもなく気合いをいれるぜ!!
な訳ですが、

この45日はあっというまで、
少し、夢のようでした。

何かを振り返るには、
たくさんの想いをたどらなければいけないのですが、
それはすこーし、時間がかかること。

もうすぐ、
この長かった旅が一段落します。

なによりも、
今、伝えたい事は、
たくさんの人に感謝を!!!


変化をくれて、
たくさんのチャンスを与えてくれて、
素晴らしい音楽を!
素晴らしい作品を!
キラキラした日々を!
楽しい毎日を!
たくさんの笑顔を!
たくさんの夢を!
暖かい場所を!
夢のような夜を!
満点の星空を!
ため息がこぼれちゃうほど圧倒されちゃう素晴らしい風景を!
たくさんの愛を!

んーーーーー!!!書ききれない!!!

ありがとうございます!!!!!!!!

これは、言葉で直接伝えなきゃ!

この気持ちをしっかりしっかり抱きしめて、
絶対に忘れないこの気持ちを。

次は大阪!
また、情報は次回!

どこまでも突き抜けれるように!!!
がんばります。
これからも。
いつでも前を向く。

よしーーー!!!

振り返りはかならず!

# by antbridge | 2010-12-14 23:29 | 日記
2010年 08月 27日

瀬戸内国際芸術祭2010

すごくすごく、
ほったらかしにしてきていました。
ごめんなさい。
今日やっと少し、時間やタイミングができました。

今、私は瀬戸内海にいます。

今、毎日瀬戸内海の海をわたり、
豊島という島に行っています。

【瀬戸内国際芸術祭】という、
大きな大きな国際芸術祭の、豊島の担当をしていて、
豊島にできた作品をみまもったり、
特に、主には、『島キッチン』というレストランの日々のイベントを企画しています。

ここでは、
たくさんの人が出会い、
毎日たくさんの感動が動き、
人の環境を変えています。

どれも、
良い事や良くない事は背中合わせになっていますが、
何かが生まれていっている事は確かな毎日です。

素晴らしい島だし、
毎日充実している。

みなさん、
是非、
瀬戸内に来て下さい。

素晴らしい海と島と風があり、
素晴らしい作品と人がいます。

今年が初めての国際展。
見逃すなんてもったいない!!

なにより、105日もやっています。
10/31まで、
毎日開催!毎日お祭りですよーーー!!!!!!

豊島に来た際には是非『島キッチン』を訪れて下さい♪
週末は毎週イベントありますよーー!!
ここでも告知しなきゃだな!!

瀬戸内国際芸術祭2010_c0185907_118062.jpg


瀬戸内国際芸術祭「アートと海を巡る百日間の冒険」
http://setouchi-artfest.jp/
開催期間   2010年7月19日(海の日)ー10月31日(日)
会場   直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、高松港周辺
参加作家   18の国と地域から75組のアーティスト、プロジェクト、16のイベントが参加

主催
瀬戸内国際芸術祭実行委員会
会長:真鍋武紀(香川県知事)
総合プロデューサー:福武總一郎(財団法人 直島福武美術館財団理事長)
総合ディレクター:北川フラム(アートディレクター)


島キッチン
(毎週のイベントもチェックできますよ!)
http://shimakitchen.com/

# by antbridge | 2010-08-27 01:19 | 瀬戸内国際芸術祭
2010年 03月 09日

日本初!『オーケストラで踊ろう!』

3月になり、
天気がだんだん春にむかって不安定になって、
雨を降らして植物や生き物に水と太陽の栄養を交互にあげる時期になりましたね。
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_1518992.jpg


私は、3月に入って岐阜の可児市に滞在し、
大きな舞台のプロジェクトに参加しています!!

今回は、

『オーケストラで踊ろう!』

という、可児市にある
可児市文化創造センター(通称:ala)と大垣市の
大垣市民会館で行われる、
市民参加の生オーケストラ&ダンスの舞台の、
舞台中に演出として流す映像の担当として参加しています。
映像ユニット『spot』として、
琴塚恭子、井上陽、若佐薫で制作しています。

フィンランドにいっていたのは、このプロジェクトの映像を撮影しに行ったのが大きな目的。

昨日、通し稽古で映像も本番と同じ構成で上映し、
本当にフィンランドまでいって撮影して良かったとつくづく実感しました。

なぜフィンランドなのか??
それは、
演奏される楽曲が、
フィンランドが世界に誇る作曲家、ジャン・シベリウスの代表作「交響曲第二番」という作品だからです。
フィンランドの国の様子が音からじっくりと感じる事ができる作曲家です。
4楽章に分かれている楽曲の第3楽章で、
巨大な舞台中のスクリーン全面に映像を打ちます。

12月頃にこのプロジェクトの予定が分かり、
音を聞き、これは実際にいかねば!!!と思い、えいえい!と旅立ちました。

昨日、通し稽古があり、
この数週間で詰めて詰めて、
意見をいっぱいもらって煮て詰めて作った作品がようやく形になりました!!!
フィンランドの映像が、本当に信頼する映像として力をもってくれました。

今回は生オーケストラなので、音にあわせて編集したものを流すのではタイミングがずれるので、
VJ的にライブで操作しながら流していきます。
全てはオケとのタイミングが命!
細かく細かく設定して、メンバーで役割分担しながらオペレーションしていきます。

ダンスの振付・構成をするのは、
京都を拠点とするコンテンポラリーダンスカンパニー

「Monochrome Circus(モノクロームサーカス)」代表の坂本公成さん。
舞台美術は、井上信太さんです!

モノクロームのみなさんと、信太さん、
イギリスから演出コンサルタントとして来日されたHilary Westlakeさん、
可児交響楽団のオーケストラのみなさんと可児市大垣市の160名のダンサーのみなさん!!
その他ホールの関係者の方々等、
毎日たくさんの人の手によってどんどんどんどん素晴らしい舞台が作り上げられていきます!

何より、
市民160人が生のオーケストラで踊る姿はものすごい迫力があります。
日本で初の半年に渡って作り上げられてきたこの舞台、
見逃すのにはもったいないです。

是非今週末はみなさま岐阜の可児市へお越し下さい!!!!!!
今週は用事がある!!
という方も、
20日には大垣市で最後の公演があります!!!
どうぞ、この前代未聞の大舞台!!!
お見逃しなくーーー!!!
チケットもまだ購入できます!
インターネット予約だと、席も指定できるので、便利です。
2000円とお安ので、是非ーーー!!!

☆チケット予約☆
http://www.kpac.or.jp/okedeodorou/ticket.html

●可児公演

2010年3月13日(土) 17:00 開場 17:30 開演
2010年3月14日(日) 13:30 開場 14:00 開演

可児市文化創造センター・主劇場
料金:全席指定 2,000円(18才以下1,000円)

チケット取扱い: 可児市文化創造センター
TEL:0574-60-3050
お問合せ:可児市文化創造センター
TEL:0574-60-3311
E-mail:info@kpac.or.jp


●大垣公演

2010年3月20日(土) 18:00 開場 18:30 開演

大垣市民会館・大ホール
料金:全席自由 2,000円(18才以下1,000円)

チケット取扱い: 大垣市文化会館1階事務室 TEL:0584-74-6050
大垣市民会館 TEL:0584-89-1111
大垣市役所売店 TEL:0584-81-4111
お問合せ:財)大垣市文化事業団・施設管理係「オーケストラで踊ろう」担当
TEL:0584-74-6050 FAX:0584-82-2303
E-mail:hall-sec@og-bunka.or.jp

滞在制作中の様子を写真でご紹介!

可児の夕焼け
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_15312833.jpg


きつねはみんなとあそびます
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_15321748.jpg

日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_1533725.jpg


おいしいおいしいひつまぶし
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_15341567.jpg


今日も信太さんはつくりつづけています
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_1535279.jpg


いろいろあって体調をくずしていた信太さんに、
お見舞いが!!!
あたたかい気持ちがいっぱいです。
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_15362387.jpg


制作所にある祭壇
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_1537714.jpg


ここでVJ spotやってます。(KSMTさん機材ありがとうございます!)
日本初!『オーケストラで踊ろう!』_c0185907_15381316.jpg



なかなか、写真では見せられない所もたくさんあるので、難しいですね。
井上信太さんのブログでは毎日様子がレポートされているので、
是非そちらもみてみてください!

alaのブログも随時様子がわかる記事がのっています!

フィンランドの映像はこちら

では!
劇場でお会いしましょうー!!!

# by antbridge | 2010-03-09 01:33 | オーケストラで踊ろう!
2010年 02月 16日

2月の旅

あっ!!!!!
と言う間に、2月が半分過ぎました。

2月は、もう頭っからお尻まで、キツキツにスケジュールをいれてしまっているので、
予想はしていましたが、
それにしてももう16日かー!という感じ。
日本にいても毎日外国にいる感じです。

3ー9日までフィンランド、
10ー11日は高松、
12ー15日は長野!

今年一番の移動の月です。

フィンランドから帰ってきて京都にいたのに、
昨日鴨川を車で走っていたら、なんだかとっても懐かしく、
「あー、京都って良いなー。」と、【京都らしい】を久しく実感しました。

帰ってきたら、友達に「2人目の子どもができたよ!」との報告が。
すごいなー!!
私なんて、中学のときに作ったパスポートと最近作ったパスポートが同じ顔してるのに。
みんなお母さんになっていきます。

フィンランドはとっても毎日が楽しくて、
旅費や飛行機の時間を考えたら、また来れるやん!と思いました。
またひとつ、距離感が変化しました。
詳細は、写真を交えてまた後日!

高松は瀬戸内の打ち合わせでだったんですが、
豊島の人と話したり、
作家さんと実際のイメージを膨らませたり、
飲んだり食べたり。
再発見がたくさんでした。

豊島にある集落『唐櫃』の岡の石垣
2月の旅_c0185907_14191121.jpg


梅が咲き出していました。
2月の旅_c0185907_14202677.jpg


長野は、
移動でまず【ワイドビューしなの】という特急電車がすごく素敵で、
移り変わる景色はなにも言わずともめちゃくちゃ綺麗で楽しい!
しかもポイントポイントで、
「左手をご覧ください。(省略)棚田がご覧いただけます」
という、アナウンスが入ってより詳しくをたのしめる電車でした。
噂には聞いていたけど、良い電車でした。後入りで迷惑かけたけど乗れてよかった!
いざ長野の飯山へ。

斑尾高原スキー場で、
【みゆき野映画祭】という北欧映画と日本の映画を紹介する映画祭の上映スタッフで行きました。
水都で記録を担当してくださっていた、
『les contes』という映像会社の人に誘われて行きました。
雪でつくったスクリーンに、
プロジェクタ2台を使って投影します。
2月の旅_c0185907_14254834.jpg


すごくすごく、見た事もないスクリーン!綺麗!
2月の旅_c0185907_14211281.jpg


雪が降ってきても、お客さんやスタッフは身体に雪を積もらせて鑑賞します。
2月の旅_c0185907_14221641.jpg


本当に、見れて良かった行けて良かった5日間でした。
久しぶりに、祭!!の感じでした。

コタという三角形に樹を組んで、
テントのような、たき火を焚いてみんなで飲んだり食べたりするところ。
2月の旅_c0185907_14224569.jpg


東京からフィンランド人が持ってきたサウナ。
これにぎゅうぎゅうに入ってみんなでサウナします。東京では公園とかで勝手にやっているらしい。
2月の旅_c0185907_14241853.jpg


外人もたくさん来ていたけど、
想いがあれば伝わる!という感じを実感!躊躇なくわりと話していた感じがします。
フィンランドからの流れだったからだと思うけれど。
島でも映画祭をしたいです。

なんとなく、
最近の様子を振り返って思う事は、
たくさん色んなところに行く事はとっても楽しくて、
時間も体力的な事も、へっちゃらです。
これがいつまでそうなのかは不明ですが、
ノウハウは付いてきている。たぶん。
でも、体力作りや、情報収集はもっとしなきゃと思います。
明日から19日は岐阜!
みんなこの3日はギュッと集まるので楽しみ!!!


楽しんでやる!これ絶対!


湖の上を走る私(フィンランド)
2月の旅_c0185907_1427534.jpg


# by antbridge | 2010-02-16 14:32 |